名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
1月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「人を教える」ということと、「自分がプレーする」ということは、まったく別個の資質が要求される。
(
野村克也
)
2.
何ごとも百パーセントはよくない。
人間には百パーセント依存症というのがあって、いやまた理屈がはじまるのでやめておくが、野球の打率だって良くて三割、勝率だって良くて五割ちょっとというのが現実である。
相手もいることだから。
(
赤瀬川原平
)
3.
仕事は忍耐第一主義
(
王貞治
)
4.
他人に好かれなくてもいいから、他人に嫌われることだけはするな。
(
衣笠祥雄
)
5.
進化するときっていうのは、
カタチはあんまり変わらない。
だけど、見えないところが変わっている。
それがほんとの進化じゃないですかね。
(
イチロー
)
6.
リハビリは裏切らない。
(
永六輔
)
7.
プロフェッショナルの「プロ」は、
プロセスの「プロ」でもある。
(
野村克也
)
8.
監督の仕事の根本は、「チームづくり」「試合づくり」「人づくり」である。
(
野村克也
)
9.
なりふりかまわないで、自分の行きたい道を進むこと。
(
イチロー
)
10.
自分はなぜ成功したのか、失敗したケースでは何が原因だったのか、それを考えないと「一流」への道は開けない。
(
野村克也
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ