名言ナビ
→ トップページ
今日の
若者に関する名言
☆
6月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
昔から、「若者文化は馬鹿者文化」と決まっている。
年配者から見てまとも(普通)で、おかしなところが何ひとつないというほうが、むしろおかしいのである。
(
七瀬音弥
)
2.
何事でも若いうちから心して一流のものに接することです。
そのうち偽物、本物の判断がつくようになります。
(
草柳大蔵
)
3.
私たちが(平和を)呼びかけている相手は若者たちだ。
若さとは未来である。
(
ジョン・レノン
)
4.
私が若い人に特に言いたいのは、
一日一日のささやかな努力を怠ってはならないということである。
その一日が、やがて巨大に実るものであるからだ。
(
吉田秀雄
)
5.
最近の若い人々は「友達」とか「親友」とかいった言葉を多用するようですが、本当に「友達」「親友」といえる相手はそう多くめぐり合えるものではないでしょう。
おしゃべりをしておもしろいとか、(一緒に)酒やスポーツが楽しめるという程度では、厳密な意味での「友達」「親友」ではなく、いわゆる「遊び仲間」の域を出ないでしょう。
(
堺屋太一
)
6.
泣いたことのない青年はがさつであるし、
笑おうとしない成年は阿呆だ。
(
サンタヤーナ
)
7.
(若者は)大人をそんなに見くびらないほうがいい。
見くびられてる大人のほうにも原因はあると思うけど、自分が立派すぎるぶんだけ、大人を見くびってる若いヤツのほうが悪い。
(
萩本欽一
)
8.
できるだけ永生きせよ。
二十歳までは
諸君の人生のうちで最も永い前半の生である。
(
ロバート・サウジー
)
9.
少女の完成は少女、
青年の完成は青年。
( 後藤静香 )
10.
理想はひとり青年の夢想ではなく、
また単なる抽象的観念でもなく、
われわれの生活を貫いて、
いかなる日常の行動にも
必ず現実の力となって働くものである。
(
南原繁
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ