名言ナビ
→ トップページ
今日の
若者に関する名言
☆
3月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
大胆とは傷を恐れないこと。
これは若い人にしか許されない特権です。
今の日本の中高年は、大胆になれと言われているのに一向になれなくてあたふたしています。
これから生きていこうとしているあなた方(=若者)は、開放的で大胆であることを身につけてください。
(
塩野七生
)
2.
(現代の若者にとって)仲間以外はみな風景だ。
(
宮台真司
)
3.
若い娘は幾たびも軽はずみな夢想を変えて行くのです。
春のめぐり来るたびに若木が青葉をつけ変えるように。
(
プーシキン
)
4.
父親から息子へと贈られる豊かな遺産を受け継ぐのが
いかに恵まれたこととはいえ、
普通若者にとって、世渡りの術は、
駆け引き上手がもらった財産より役に立つ。
( 『ペロー童話集』 )
5.
若き二十のころなれや
三年がほどはかよひしも
酒、歌、煙草、また女
外(ほか)に学びしこともなし
(
佐藤春夫
)
6.
失敗を恐れないのが、
若者の特権である。
醜態を演じるのが若者である、
ともいえる。
(
吉行淳之介
)
7.
2.(年をとったら)勝ったらあかん負けなはれ
いずれお世話になる身なら 若いもんに花持たせ
一歩下がって譲るのが
円満にいくコツですわ
いつも感謝を忘れずに
どんなときでも、へェおおきに
どんなときでも、へェおおきに
(
天牛新一郎
)
8.
人生上の悩みや処世上の問題を解決するためにはこれを解く高等数学、つまり人生の微分積分学が必要だ。
それをまだ加減乗除の算法しか知らぬ若者同士でいくら議論しても答えは出てこない。
こういう問題に関しては、人生の微分積分を勉強した人生経験豊富な先輩に答えを出してもらうことが肝要で、そういう先輩を持つということは一つの大きな幸せである。
( 伊部恭之助 )
9.
元気かい!
若者は常に元気という「気」を心に燃やし続けることだ。
(
中村天風
)
10.
若いうちは
何かになりたいという夢を持つのもいい。
しかし、もっと大切なのは、
いかに生きるかである。
日々の行いを選び積み重ねることが、
人生の行方を定める。
(
串田孫一
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ