名言ナビ
→ トップページ
今日の
海の名言
☆
2月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
書物のなかに海がある
心はいつも航海をゆるされる
(
寺山修司
)
2.
戦に行く時は一度祈れ。
海に出る時は二度祈れ。
結婚する時は三度祈れ。
(
ポーランドのことわざ・格言
)
3.
結婚──
いかなる羅針盤も
かつて航路を発見したことがない荒海。
(
ハインリッヒ・ハイネ
)
4.
近いものは遠いものを説明する。
一滴の水は小さな大海である。
(
エマーソン
)
5.
穏やかな海は良い船乗りを育てない。
(
西洋のことわざ・格言
)
6.
山は動かざれども、海は常に動けり。
動かざるのは眠の如く、死の如し。
しかも海は動けり。
常に動けり。
これ不断の覚醒なり。
不朽の自由なり。
(
石川啄木
)
7.
人間の生活においても、ある種の潮流がある。
満潮に乗れば、幸運に導かれる。
無視をすれば、人生の旅は苦しみの浅瀬に漂うだけとなる。
私たちは今、そういう海に浮かんでいる。
だから、その潮流に乗らなければならない。
さもなければ、賭けているものをすべて失(な)くすことになるのだ。
(
シェイクスピア
)
8.
炎天や海にこもれる海の音
(
三橋敏雄
)
9.
山が荒れると海が荒れる。
( 飯田常雄 )
10.
私たち一人ひとりが航海している
この人生の広漠とした大洋の中で、
理性は羅針盤、
情熱は疾風。
(
アレキサンダー・ポープ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ