名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥の名言
☆
9月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
行々子(ぎょうぎょうし)口から先に生まれたか
(
小林一茶
)
2.
鳥が選んだ枝、
枝が待っていた鳥
(
河井寛次郎
)
3.
はかなしや蝶の羽染る鳥の糞
(
黒柳召波
)
4.
母親とは、卵を生んだ鳥ではなく、ひなを孵(かえ)した鳥のことだ。
( アントワーヌ・ヴァンサン・アルノー )
5.
書かれた文字だけが本ではない。
日の光り、星の瞬き、鳥の声、
川の音だって、本なのだ。
ブナの林の静けさも、
ハナミズキの白い花々も、
おおきな孤独なケヤキの木も、本だ。
(
長田弘
)
6.
掌中の一羽の鳥のほうが、
藪の中の二羽よりもましだ。
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
7.
すべての平和と幸福とは、短い人生の中にあって最も短い。
それはちょうど、秋の日の障子(しょうじ)の日向(ひなた)の上にふと影を落とす鳥かげのようである。
つと来てはつと消え去る。
(
佐藤春夫
)
8.
浮寝鳥(うきねどり)みてをり余生おもひをり
(
柴田白葉女
)
9.
大空に又わき出でし小鳥かな
(
高浜虚子
)
10.
鳥雲(ちょううん)に若さは未知を怖れざる
(
稲畑汀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ