名言ナビ
→ トップページ
今日の
短所・欠点の名言
☆
11月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分の長所だと思っているものよりも、自分の短所だと思っているもののほうが、勘違いであることが多い。
自分では短所だと気にしていても、他人はほとんど気にしていない。
(
七瀬音弥
)
2.
我々が小さな欠点を認めるのは、大きな欠点を持っていないと、人に信じさせるためである。
(
ラ・ロシュフコー
)
3.
誰も、自分の作ったヨーグルトが酸っぱいとは言わない。
(
中東のことわざ・格言
)
4.
小骨のない魚がないように、
欠点のない人間もいない。
(
ドイツのことわざ・格言
)
5.
目くそ鼻くそを嗤(わら)う。
(
日本のことわざ・格言
)
6.
トップセールスマンが言うには、
物を売るときに、この人は頭がよさそうだなと思ったら、
多少欠点があったらそこはちゃんと言うんですって。
この人はあまり頭がよさそうじゃないなと思ったら、
悪いところは言わないで、
全面的にいいところだけ言うんですって。
頭のよさそうな人に全部おいしい話をしても
信じてもらえないから、
買ってもらえないんだそうです。
(
春風亭小朝
)
7.
煩悩即菩提
欠点即長所
欠点が
そのまま長所
(
相田みつを
)
8.
他人の短所を見れば憂鬱になり、他人の長所を見れば人生が明るくなる。
(
デール・カーネギー
)
9.
ぼろは初めに
見せておけ
そうすれば
いつでも
天下泰平だ
(
相田みつを
)
10.
豊臣秀吉は、主人である織田信長の長所を見ることに心がけて成功し、明智光秀はその短所が目について失敗したといいます。
(
松下幸之助
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ