名言ナビ
→ トップページ
今日の
短歌・道歌の名言
☆
5月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
このごろ──、沁々(しみじみ)と空を見しこともなし、
いちにち家に働き居(お)れば
( 渡辺順三 )
2.
一年半 若(も)し短といわんとせば
十年も短なり 百年も短なり
(
中江兆民
)
3.
世の中は 食うて はこ(=便)して 寝て 起きて さてその後は 死ぬるばかりよ
(
一休禅師
)
4.
先(さき)んじて恋のあまさと
かなしさを知りし我なり
先んじて老(お)ゆ
(
石川啄木
)
5.
口小言(くちこごと)うるさく妻は老いにけり
どこ吹く風とわれも老いにき
( 筏井嘉一 )
6.
何となく、
今年はよい事あるごとし。
元日の朝、晴れて風無し。
(
石川啄木
)
7.
ゆゑもなく憎みし友と
いつしかに親しくなりて
秋の暮れゆく
(
石川啄木
)
8.
人の行く裏に道あり花の山
いずれを行くも散らぬ間に行け
(
株・相場の格言
)
9.
人といふ人のこころに
一人づつ囚人(しうじん)がゐて
うめくかなしさ
(
石川啄木
)
10.
歌(=短歌)に上達しようと思うなら、恋をしなさい。
(
与謝野晶子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ