名言ナビ
→ トップページ
今日の
旅・旅行の名言
☆
7月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
籐椅子(とういす)やどこへも行かぬことも旅
(
橋本喜夫
)
2.
春愁(しゅんしゅう)やこの身このまヽ旅ごころ
(
久保より江
)
3.
はるかまで旅してゐたり昼寝覚(ひるねざめ)
(
森澄雄
)
4.
研がざれば光なしと言うが、感受性もおなじだ。
秘境も絶景もないが、遠くの街の日常を訪ねる旅の時間には、じぶんの感受性を更新できる、不思議な時間が隠れている。
(
長田弘
)
5.
あなたがこれからやろうとしている、
希望、夢、アイデア、遊び、創作、旅行、事業、冒険といったものは、
ほかの人からは見えなくとも、
すでにあなたの心の中に生きて存在している。
(
ジョセフ・マーフィー
)
6.
衣類器財相応にすべし。
過ぎたるはよからず。
足らざるは悪(わろ)し。
(
松尾芭蕉
)
7.
ドイツは旅行するのに、
イタリアは滞在するのに、
イギリスは思索するのに、
フランスは生活するのに適している。
(
ダランベール
)
8.
変化は、あのうんざりした気分によく効く治療法だ。
変化といっても、必ずしも旅行とはかぎらない。
( エルシー・キング・モアランド )
9.
牡丹(ぼたん)の見頃はいつも旅にあり
(
稲畑汀子
)
10.
世界旅行などしなくても、私なら、本を読んだり想像するだけで、かなり遠くまで飛べます。
(
漫画『天才柳沢教授の生活』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ