名言ナビ
→ トップページ
今日の
睡眠・眠りの名言
☆
8月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
眠り得ぬ者に夜は長し。
(
一般のことわざ・格言
)
2.
私は寝床に入るときには、寝床に対して「お世話になります」といって入ることにしている。
そして、朝目が覚めたら「ありがとうございました」と礼を言って自分で寝床を片付ける。
この馬鹿げたようなところに真理があるんですぜ。
(
中村天風
)
3.
人とは何か?
寝て食うだけが取り柄なら、獣と同じその一生。
(
シェイクスピア
)
4.
石ノ森章太郎さんも六十歳で亡くなりました。
みんな寝る時間を削って仕事をしてました。
パーティーなどで会うと、一か月に三百枚描いた、四百枚描いたと自慢をするんです。
私は、いつ寝るんかなあと不思議に思っとったんですが、やっぱり身体を悪くして早く亡くなりました。
(
水木しげる
)
5.
充実した一日は、
安らかな眠りをもたらす。
(
レオナルド・ダ・ヴィンチ
)
6.
風鈴や浅きねむりの明けそめて
(
鈴木真砂女
)
7.
旅のあと昼寝に生を養へり
(
大野林火
)
8.
(寝際は)健康上のことでも、運命上のことでも、気になる問題があっても、それに関わり合いを持たない。
寝床の中は考え事無用にしたほうが良いのです。
(
中村天風
)
9.
冬眠の前にさびしくなつておく
(
宮本佳世乃
)
10.
足袋(たび)はいて寢る夜ものうき夢見哉(かな)
(
与謝蕪村
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ