名言ナビ
→ トップページ
今日の
空の名言
☆
9月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
紺碧(こんぺき)の空より湧きて小鳥来る
(
服部珠子
)
2.
たのしみは空暖かにうち晴れし
春秋の日に出(い)でありし時
(
橘曙覧
)
3.
みんな、夢というのを設計図だと思い込んでいる。
でも設計図なんて描(えが)けっこない。
知識がないんだから。
空を飛びたいなって思った時に、飛行機の設計図はかけない。
だったらまず、「空を飛びたいってなんで思ったのか?」と問いかける自分が作れるかどうかが大事。
「本気か?」と問いかけたときに「嘘だった」と気づくと、ほんとに面白くなる。
夢よりも、今いる位置での問いかけのほうが、やれることも、イメージできることも増やしてくれる。
(
糸井重里
)
4.
夏の雨 明るくなりて 降り続く
(
星野立子
)
5.
空の奥まで落葉踏む音響く
(
金子敦
)
6.
すべて準備が整ったところで、始めなければならないわけではありません。
問題をかかえたままでも空は飛べます。
(
伊藤守
)
7.
青空に寒風おのれはためけり
(
中村草田男
)
8.
東京は寒し青空なればなお
( 高野ムツオ )
9.
燕くる空を綺麗にして待てば
(
宇多喜代子
)
10.
春を待つ空の下より空を見て
(
八田木枯
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ