名言ナビ
→ トップページ
今日の
芝居・演劇全般に関する名言
☆
12月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人生は華やかに踊る舞台ではない。
人生は勝負の舞台である。
(
シーブーラパー
)
2.
舞台でも舞台の外でも、この世では、誰かがいやな役を演じなければならないものよ。
( ピネロ )
3.
我々は、人生という大きな芝居の熱心な共演者だ。
(
ハンス・カロッサ
)
4.
いろんな役をやることで、いろんな人生を演じられる。
それが役者のすばらしいところですね。
(
宝田明
)
5.
嘘を承知で演(や)って、
それが本当のように聞こえるところに
「芸」というものがある。
(
6代目 三遊亭圓生
)
6.
劇的想像力という言葉がもしもあるなら、それはおそらく、作者とか、役者一個人の内に律動する、表現の器形成以前の現実を無化しようと欲する劇的な力である。
だからその力が、行為を通じて増殖的に形成される時、それは、役者の、あるいは舞台の、特権的肉体として現前化されるのだ
(
唐十郎
)
7.
(人生という芝居の自分の役柄に)化けて化けてとことんまで化けぬいて、お墓の中で一人で拍手喝采(かっさい)をきくんだ……。
(
寺山修司
)
8.
役者たちの動機は、
「ママ、見て」がすべてなんだよ。
(
レニー・ブルース
)
9.
私たち俳優は残酷な職業である。
その仕事に一生を捧げた以上、(俳優という仕事の)残酷さもいよいよ鋭いものになる。
残酷さと生きること、それはまったく一つのものだ。
(
ジャン=ルイ・バロー
)
10.
喜劇の使命は、
人を楽しませつつ、
人を矯正することにある。
(
モリエール
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ