名言ナビ
→ トップページ
今日の
選択の名言
☆
6月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
若くて経験が浅いときは
「向き不向き」も「自分の天職」もわからない。
だから、自分の成長に都合のいい会社を選ぶのが一番いいのです。
具体的には、
難しい仕事がある、
やる気のある優秀な人が働いている、
カチッと固めた組織やルールで動く会社でない……
つまりベンチャー企業がベストだと思います。
(
牧野正幸
)
2.
生涯において最も大切なことは職業の選択である。
しかし、偶然によってそれは決まる。
(
ブレーズ・パスカル
)
3.
上の決裁を仰ぐ時は、
必ず案を二つ出せ。
(
藤堂高虎
)
4.
未成年に惜しみなく注がれる同情の何とお門(かど)違いなこと。
まだもっと難しい年代がその後に来るというのに。
賽(さい)はすでに投げられ、熟年の習慣や智恵といった慰めもなく、たまたま選んだ人生に腰を据えなければならないときが。
(
アイリス・マードック
)
5.
「やらない」方向に成功はない。
そこはゼロの人生だ。
「やる」方向には、失敗もあるが、
成功の可能性は常にある人生。
ゼロか数パーセントか、答えは明白。
確率があるほうを選ばないのは、
バカとしか言いようがない。
本当のバカとは、
やらないやつのことだ。
(
漫画『ドラゴン桜』
)
6.
遥かなる灯もとめて
今日もまたこの道をゆく
果てしなき道なれど
選びたる道なれば
(
船村徹
)
7.
絵にかいたキューピッドは翼を持つが盲目で、
恋の神(=キューピッド)の心には分別がまったくなく、
翼があって目のないことは、
せっかちで無鉄砲なしるしだ。
そして、選択がいつも間違いがちだから、
恋の神は子供だといわれている。
(
シェイクスピア
)
8.
人生において難しいのは
選択することである。
(
ジョージ・ムーア
)
9.
ほんの1分でいいから、
定期的に「いちばん大切なことはなにか?」と自問するようにすれば、
自分が定めた目標と摩擦するような選択をしていると気づくだろう。
(
リチャード・カールソン
)
10.
人や世間にハンドルを預けたら、恨みが残ってしまう。
ハンドルは自分で持たないといけないんです。
(
木村政雄
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ