名言ナビ
→ トップページ
今日の
責任の名言
☆
8月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
お前のことを知ってるわけでもなきゃ、自分のために何かしてくれるわけでもない。
無責任な他人の言葉に、振り回されることはないんだよ。
(
津田雅美
)
2.
人生の真の勝者は、「自己に関する強い前向きの期待感」を発達させた人々である。
彼らは、目標、自分で設定したイメージ、自分が果たしたい役割に向かって突き進む能力を持っており、多少の困難にも動じない。
落胆、見込み違い、逆境に遭遇した時も、内なる活力と責任感が、彼らを自己実現に向かわせるのだ。
(
デニス・ウェイトリー
)
3.
他人の判断ばかりを気にしていては、本当の人間としての責任がもてない。
もし自分がヘマだったら、「ああ、おれはヘマだな」と思えばいい。
もし弱い人間だったら「ああ弱いんだなあ」でいいじゃないか。
(
岡本太郎
)
4.
あやまちを犯す人間は、たいてい責任を人になすりつけるものだ。
(
山本周五郎
)
5.
願い事には気をつけよ、
本当にかなうかもしれないから。
(
西洋のことわざ・格言
)
6.
親の顔色をうかがっていいなりになるとしようか。
が、それが君自身の人生なんだろうか?
そうじゃないだろう。
親の人生をなぞるだけになってしまう。
そんな人生に責任が持てるかい?
(
岡本太郎
)
7.
野心や、見栄を持った人は、避けたいと思っている普通の社会生活の責任よりも、ずっと重い義務や責任を背負ってしまうことになる。
(
W・B・ウルフ
)
8.
結局は、自分が泥をかぶるんだという気持ちがないと決断はできませんね。
( 河毛二郎 )
9.
指導者は世論の誤りを是正できなくてはならない。
たんに世論を代表するだけでは、
その責務を果たすことはできない。
(
バルザック
)
10.
失敗しても弁解するな。
鏡を見ろ。
そこに責任者が映っておるわ。
( チャーリー・ビーチャム )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ