名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
9月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
山近く暮らし秋刀魚を焦がしけり
(
ふけとしこ
)
2.
雪をよぶ 片身の白き生き鰈(がれい)
(
三橋鷹女
)
3.
魚のごと息して梅雨の底にあり
( 奥名春江 )
4.
受験子の横に涼しや金魚玉
(
安井浩司
)
5.
飢えた人に魚を与えれば、
一日の飢えから救うことができる。
代わりに魚の釣り方を教えれば、
一生の飢えから救うことができる。
(
中国のことわざ・格言
)
6.
白魚(しらうお)は仮名ちるごとく煮えにけり
(
阿波野青畝
)
7.
魚鳥が心尽(こころづく)しの犠牲のお膳の前に
不平に、これを命とも思わず
まずいのどうのと云(い)う人たちを
食われるものが見ていたら何と云うでしょうか。
(現代語表記)
(
宮沢賢治
)
8.
恋愛とは、
美しい少女に出会い、
そしてその少女が鱈(たら)のように見えるのに気がつくまでの
中間にある甘美な休憩時間です。
(
ジョン・バリモア
)
9.
退職の夫(つま)を待ちゐる桜鯛
(
三井孝子
)
10.
めだか来るおどろきやすき影つれて
(
小澤克己
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ