名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
3月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
運のいい男をナイル川に放り込めば、
口に魚をくわえて浮いてくる。
(
アラブのことわざ・格言
)
(
エジプトのことわざ・格言
)
2.
怨み顔とはこのことか鯊(はぜ)の貌
(
能村登四郎
)
3.
薄氷(うすらひ)の裏を舐めては金魚沈む
(
西東三鬼
)
4.
めだか来るおどろきやすき影つれて
(
小澤克己
)
5.
呑舟(どんしゅう)の魚(うお)は
細流に住まず。
(
列子
)
6.
年の瀬や目付きの悪しき魚を提げ
(
篠崎央子
)
7.
夕立なか野鯉のやうな下校生
(
大竹照子
)
8.
酒好きに酒の佳句(かく)なしどぜう鍋
(
秋元不死男
)
9.
緋鯉(ひごい)ゆく恋の勝者とならむため
(
篠崎央子
)
10.
錦鯉のあの緋色を綺麗にだすためには、まず最初は濁った泥水の中で育てることが必要なのだという。
その泥の成分が、成長した鯉のあの目の覚めるような美しい模様の素となる。
( 唐沢俊一 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ