名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
1月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
鰊(にしん)そばうまい分だけ我は死す
(
永田耕衣
)
2.
雪をよぶ 片身の白き生き鰈(がれい)
(
三橋鷹女
)
3.
人事(ひとごと)と思ひし河豚に中(あた)りたる
(
稲畑汀子
)
4.
鮭(さけ)を釣るには
鮠(はや)を失わなければならない。
(
オランダのことわざ・格言
)
5.
鯉のぼり忘れしことを思ひ出す
(
大平保子
)
6.
企業という組織は、
他の組織も同じだが、
サンマやイワシと同じで頭から腐る。
(
松井利夫
)
7.
火だるまの秋刀魚を妻が食はせけり
(
秋元不死男
)
8.
2人の弁護士に挟まれた田舎者は、
2匹のネコに囲まれた魚のようだ。
(
ベンジャミン・フランクリン
)
9.
潮の流れの激しいところで育つ魚ほど、大きく育つ。
人間も、辛苦にもまれながらたくましく育つのだ。
(
植西聰
)
10.
呑舟(どんしゅう)の魚(うお)は
細流に住まず。
(
列子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ