名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
11月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
内を省みて疚(やま)しからずんば、夫(そ)れ何をか憂え何をか懼(おそ)れん。
(
孔子・論語
)
2.
良心に照らして少しもやましいところがなければ、何を悩むことがあろうか。
何を恐れることがあろうか。
(
孔子・論語
)
3.
己(おのれ)達せんと欲して人を達せしむ。
(
孔子・論語
)
4.
君子は器(き)ならず。
(
孔子・論語
)
5.
人に事(つか)うるを知る者にして、然る後(のち)に以って人を使うべし
( 王粛 )
6.
下問(かもん)を恥じず。
(
孔子・論語
)
7.
速やかならん事を欲すれば則ち達せず。
(
孔子・論語
)
8.
その子を知らざれば、その父を見よ。
(
孔子・論語
)
9.
近きもの喜び、遠きもの来たる。
(
孔子・論語
)
(
商売・ビジネスの格言(ことわざ)
)
10.
父母の恩とは、
天にその果てがないと同じほど、
大きいものである。
(
『孝経』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ