名言ナビ
→ トップページ
今日の
ピンチ・危機の名言
☆
8月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
やや不利はやや有利に、
やや有利はやや不利につながるが、
これはたいしたことではない。
絶対有利が最大の危機であり、
絶対不利は絶対有利に通じる。
勝負は最後の一手を指し終えた時に決まる。
(
木村義雄
)
2.
戦いの最大の危機は、勝利の一瞬にあり。
(
ナポレオン・ボナパルト
)
3.
危機は本質をあぶり出す。
(
一般のことわざ・格言
)
4.
溺れる者は、差し出された剣の刃でもつかむ。
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
5.
平時には、心に最悪の地獄絵を描いておくことが大切です。
そうすれば、何が起きても
「この程度で良かった」と思える。
いけないのは、普段は楽観し、いざというときに悲観すること。
(
佐々淳行
)
6.
植物は危機感を感じると急いで実をつけますが、
人間にはそういう本能がもう残っていません。
(
永六輔
)
7.
危機感なくして成長はない!
(
漫画・アニメ『ワンピース』
)
8.
ピンチや逆境のときこそ、「このピンチを絶対に乗り越えてみせる」「何が何でも絶対に成し遂げてみせる」という可能思考で事に当たるとよい。
可能思考を持続させているうちに、ピンチや逆境に打ち勝つための、勇気と自信が生じてくる。
周囲の状況が変わり、願望達成が可能になるからである。
(
植西聰
)
9.
自然と一体感を得ることによって、さまざまな人生の危機や死の問題を超えていく道があるのではないかと申しましたが、それだけで超えていけるなら世の中の宗教は必要ではありません。
(
阿満利麿
)
10.
ピンチの時には、どんないい打者でも10回に7回は凡打することになっているのだと、自分に言い聞かせるんですよ。
(
上原浩治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ