名言ナビ
→ トップページ
今日の
ピンチ・危機の名言
☆
3月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
溺れる者はカミソリをもつかむ。
(
リトアニアのことわざ・格言
)
2.
ピンチは、その人を成長させる絶好のチャンスとなる。
(
植西聰
)
3.
手を切られたら足で書こうさ
足を切られたら口で書こうさ
口をふさがれたら 尻の穴で歌おうよ
( 小熊秀雄 )
4.
危機管理の基本は、
悲観的に準備し、
楽観的に対処すること。
(
佐々淳行
)
5.
君子、安けれども危うきを忘れず、存(そん)すれども亡(ぼう)を忘れず、治まれども乱を忘れず。
(
『易経』
)
6.
ぼくには何ら保証されたものはない。
もともと石ころだったり雑草だったりしたようなところから来てるから、自分の存在に対しての危機感がつねにあるんですよね。
逆にそのスリルと危機感は失ってはいけないと思ってる。
(
高橋克典
)
7.
「高付加価値製品へのシフト」は
方向性として頭に入れておくだけでよい。
危機感があれば、
自然と創意工夫がでてきます。
(
稲盛和夫
)
8.
本当の愛に不可欠なのは「笑い」です。
おもろいダンナは、
絶対に熟年離婚の危機にはなりません。
( 島田洋七 )
9.
トップにノーと言うのは勇気がいることかもしれないが、言うべきノーを言わなければ会社はやがて危機に陥るだろう。
(
堀場雅夫
)
10.
思い通り自分をコントロール出来ない時、それが「ピンチ」だ!
敵の猛攻、点差の開き、そんなものは大したピンチとは言わない。
自分を見失った時が最大の「ピンチ」!
( 七三太郎 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ