名言ナビ
→ トップページ
今日の
親に関する名言
☆
9月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
大人ってかわいそうだね。
自分より大きな人がいないもの。
(自分が)寄りかかって甘えたり、
(自分を)叱ってくれたりする人がいないんだもの。
(
漫画・アニメ『ドラえもん』
)
2.
偶然が私たちの両親をつくり、
選択が私たちの友人をつくる。
( デリレ )
3.
子育ては、そのまま親育てなんですが、(今の日本では)子は育っても、親が育ちません。
(
永六輔
)
4.
親子こそ、かえってズレやすい。
肉親だという安心感から、親はわが子に対しては不用心になる。
家族制度にいやったらしさがあるとすれば、その甘え、互いが人間として真剣にたち向かわないで、枠の方によりかかってしまうことだ。
何となくムードで惰性的にやって、それがうまく効果をあらわさないと、とたんにヒステリックに高圧的になったりする。
(
岡本太郎
)
5.
子育ては「どう育てるか」より、「親が子供の前でどう生きるか」の方が重要。
大人自身の生き方が問われるのです。
( 長田朋久 )
6.
親はなくても子は育つが、子供がいないと親は育たねぇ。
(
宮部みゆき
)
7.
心を鬼にできない親は、
子供たちを育てられない。
(
アラブのことわざ・格言
)
8.
「ただいま」という声がいつもと少し違う。
「おかえり」と言ったら目を伏せた。
それだけで、今日は何かあったなと感じる。
それが親というものです。
(
さだまさし
)
9.
最初から親になれる奴なんていないんだよ。
子供がいて初めて親になれるんだ。
( アニメ『心霊探偵八雲』 )
10.
ただいま!
そう、その元気な声を、いつもの言葉を聞ければ、ほかに何もいらないんだよ。
親はそんなもんなんだ。
(
志茂田景樹
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ