名言ナビ
→ トップページ
今日の
親に関する名言
☆
1月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
我々の人生の前半は親によって台無しにされ、後半は子供によって台無しにされる。
( クラレンス・ダロウ )
2.
人が育つ上で必要なのはマニュアルではない。
親も子供も試行錯誤を重ねてこそ絆が生まれる。
( アニメ『ヴァンドレッド the second stage』 )
3.
子供の成長を助けるには、所有感を持たせると同時に、分かち合うことの大切さを教え、親がその模範を示すことが必要である。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
4.
親が子どもに依存しても何もおかしくはないのである。
というよりは、互いに独立性があるからこそ頼り合うこともできるのである。
(
河合隼雄
)
5.
いちばんいけないのが、
「他人の人生」を生きることである。
親の期待する人生、
先生の言った通りの人生、
上司の期待する理想の部下、などなど。
(
大前研一
)
6.
二十歳までは親に貰った顔、二十歳からは自分で作った顔、と言うらしい。
(自分は)まったくひどい顔。
( ドラマ『問題のあるレストラン』 )
7.
子供は親の言うとおりに育つものじゃない。
親のするとおりに育つものだ。
(
永六輔
)
8.
子どものことは基本的に、
全部親がやることだよ。
だって、ほかの人が責任を取りようがないことじゃないですか。
子どもの時期のことは両親の責任です。
(
吉本隆明
)
9.
あわれ、親の子を思うように、子は親を思わざりけるよ
( 『保元物語』 )
10.
両親が同じ位置から子どもを見てちゃいけません。
角度と距離を変えて見つめることが必要です。
だから歩く時に横一列に並んじゃいけないんです。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ