名言ナビ
→ トップページ
今日の
夫に関する名言
☆
1月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
女房褒めればよく尽くす。
亭主立てればよく稼ぐ。
(
永六輔
)
2.
「俺が稼いだ金だから、(家庭では)俺に権力がある」。
そんな考え方は流行らない。
皆で分かち合うのが、家族の民主主義。
(
美輪明宏
)
3.
屠蘇散(とそさん)や夫は他人なので好き
(
池田澄子
)
4.
かみさんがいいと、男は駄目になるね。
妾(めかけ)がいい男は、出世するよ。
(
永六輔
)
5.
妻の夫への愛は口から伝わる。
夫の妻への愛は口で伝える。
( 作者不詳 )
6.
妻ってな、夫にな、もし結婚してなかったらって思い浮かべられることほど、悲しいことないよ。
( ドラマ『カルテット』 )
7.
普通の倫理――この人は私を愛している。
だが私には夫がいる。
したがって彼を愛してはならない。
女性の倫理――私には夫がいる。
したがって彼を愛してはならない。
しかしこの人は私を愛している。
(
ミハイル・レールモントフ
)
8.
百パーセントべったりにならないで、恋人なり夫なりから一日のうち何時間か、何十分かは、全く心を離している時間を持ちましょう。
そのゆとりが相手にも安らぎを与え、同時にむしろあなたの愛から目が離せないぞという不安の緊張感を持たせるのです。
(
瀬戸内寂聴
)
9.
妻にとっての「始まりの終わり」は、夫にとってはもう「終わりの始まり」であることがよくあるんです。
(
キャサリン・ヘプバーン
)
10.
男は善良な夫だと恐ろしく退屈だし、そうでないときは、ひどくうぬぼれている。
(
オスカー・ワイルド
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ