名言ナビ
→ トップページ
今日の
岡本太郎の名言
☆
3月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
相手の名前も知らず、地位も知らず、誠実かどうかも知らずに、目と目が合った瞬間、気持ちと気持ちが合ったら、そのときすべてをささげるべきだ。
その後のことは約束しなくたっていい。
(
岡本太郎
)
2.
芸術はいつでもゆきづまっている。
ゆきづまっているからこそ、ひらける。
(
岡本太郎
)
3.
自分の本当のことをぶちまけて、ぶつかりあって、いい意味での闘いをする相手。
それが親友だ。
(
岡本太郎
)
4.
自分だけが独占している知識、
それで威張ろうなんて卑しい。
(
岡本太郎
)
5.
順番なんて本当の人間の価値とは何の関係もないんだよ。
(
岡本太郎
)
6.
大体、いちばん素晴らしい絵を描くのは四、五才くらいの子どもだよ。
(
岡本太郎
)
7.
ぶつかり合うことが調和になる。
(
岡本太郎
)
8.
私は、人生の岐路に立ったとき、いつも困難なほうの道を選んできた。
それが私の人生観だ。
(
岡本太郎
)
9.
壁にとじこめられて、ニッチもサッチもいかない、悩めば悩むほど行き詰まってしまう、絶望の季節もある。
そういうとき、どうするか。
焦らない。
自分と向き合うチャンスだ、と思ってじっくり腰をすえて、自分は本当に何がしたいのか、見極めることだね。
(
岡本太郎
)
10.
出世したいと思って、上役におもねったり取り入ろうとするから、イヤらしい人間になってしまうんだ。
それよりも、自分は出世なんかしなくっていいと思ってしまえば、逆に魅力的な人間になってくる。
(
岡本太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ