名言ナビ
→ トップページ
今日の
岡本太郎の名言
☆
3月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
芸術なんてもの、それを捨てたところから、開けるものなんだ。
(
岡本太郎
)
2.
自分の限界なんてわからないよ。
どんなに小さくても、未熟でも、
全宇宙をしょって生きているんだ。
(
岡本太郎
)
3.
人間は瞬間瞬間に、いのちを捨てるために生きている。
(
岡本太郎
)
4.
われわれの世界、環境は無限の迷路だ。
だからこそ生きがいがあり、情熱がわく。
(
岡本太郎
)
5.
人間というのはいつでも、周囲のさまざまな状況に対して抵抗を感じ、孤独なんだ。
(
岡本太郎
)
6.
金と名誉を捨てたら人間の“生命”がのこるんだ。
つまり、人間のほんとうの存在だけが生きる。
金と名誉を拒否したところに、人間のほんとうの出発点がある。
(
岡本太郎
)
7.
瞬間にあるものがさっと現れ、そのものに向かって全身でぶっつけていく。
それが色になり線になる。
(
岡本太郎
)
8.
孤独であって、充実している、そういうのが人間だ。
(
岡本太郎
)
9.
劣等コンプレックスから抜け出すためには、その劣っている面じゃない、素晴らしいほうの面から自分を見返して、駄目ならかえって面白いじゃないか、というように発想を変えてみることだね。
そうすれば心がもっと自由になるし、心が自由になれば周囲の視線も気にならなくなる。
(
岡本太郎
)
10.
素朴に、無邪気に、幼児のような眼をみはらなければ、世界はふくらまない。
(
岡本太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ