名言ナビ
→ トップページ
今日の
岡本太郎の名言
☆
1月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
死ぬと大騒ぎするけれど、死ぬことと生きることは、ぼくに言わせれば同じことなんだ。
(
岡本太郎
)
2.
大体、いちばん素晴らしい絵を描くのは四、五才くらいの子どもだよ。
(
岡本太郎
)
3.
ルールは一応守らなければならない。
しかし、
ただ大勢の人達が守っているから、自分も従っていく
という意志のなさではなくて、
ルールは守ると同時に、
内なる自由、抵抗をつねにもっていく。
そのような大らかで激しい心を、
人間的な誇りとしてもたなければいけない。
(
岡本太郎
)
4.
女には、生まれつき筋をつらぬく面がある。
男よりずっとしっかりしているよ。
(
岡本太郎
)
5.
誰もが、あえて出る釘になる決意をしなければ、時代はひらかれない。
(
岡本太郎
)
6.
熟したものは逆に無抵抗なものだ。
そこへいくと、未熟というものは運命全体、世界全体を相手に、自分の運命をぶつけ、ひらいていかなければいけないが、それだけに闘う力というものを持っている。
(
岡本太郎
)
7.
ゴッホは美しい。
しかしきれいではない。
ピカソは美しい。
しかし、けっして、きれいではない。
(
岡本太郎
)
8.
人間というものは、
とかく自分の持っていないものに制約されて、
自分のあるがままのものをおろそかにし、
卑下することによって
不自由になっている。
自由になれないからといって、
自己嫌悪をおこし、
積極的になることをやめるような、
弱気なこだわりを捨て去らなければ駄目だ。
(
岡本太郎
)
9.
芸術は太陽のエネルギーだ。
無制限にエネルギーを放出する。
(
岡本太郎
)
10.
すぐれた芸術には、飛躍がある。
創造だから。
かならず見るひとに一種の緊張感を要求する。
(
岡本太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ