名言ナビ
→ トップページ
今日の
岡本太郎の名言
☆
1月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分を実際そうである以上に見たがったり、また見せようとしたり、あるいは逆に、実力以下に感じて卑屈になってみたり、また自己防衛本能から安全なカラの中に入って身を守るために、わざと自分を低く見せようとすること、そこから堕落していくんだよ。
(
岡本太郎
)
2.
一流だから知りたい、好きになりたいなんていう、さもしい根性を持たずに、自分の本当に感動する人間を探し、つかまえるんだね。
(
岡本太郎
)
3.
すぐれた作品に身も魂もぶつける。
本当に感動したら、その瞬間から、あなたの見る世界は色、形を変える。
(
岡本太郎
)
4.
専門であろうがなかろうが、
体当たりして生き抜くことが
人生の極意であるはずだ。
(
岡本太郎
)
5.
人間の運命というものは、九十九・九パーセントが成功しないのだ。
成功者でないほうがより人間的な運命だ。
(
岡本太郎
)
6.
本当にすばらしい女性というのは、目ではなく、心に触れてくるものなんだ。
(
岡本太郎
)
7.
人生は意義ある悲劇だ。
それで美しいのだ。
生き甲斐がある。
(
岡本太郎
)
8.
芸術の技法というものはない。
芸術はメッセージだ。
伝えたいものがあるならば、言うことは自ずから決まっている。
一番的確に、言いたいことを表す形はなにか?
それは自分にしかわからない。
(
岡本太郎
)
9.
つまらない生き方で、だらだらと生きているのが犬生きさ。
でも今は、ほとんどの人間がそうだよ。
カッコよく生きているといわれている連中だって、犬生きしているにすぎないのが多い。
(
岡本太郎
)
10.
なぜ、創るのかって?
創らなければ、世界はあまりに退屈だから、創るんだ。
(
岡本太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ