名言ナビ
→ トップページ
今日の
夏の俳句・川柳
☆
3月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あの声で蜥蜴(とかげ)食らうか時鳥(ほととぎす)
(
宝井其角
)
2.
茄子漬(なすづけ)の色移りたる卵焼
(
藤井あかり
)
3.
麦秋や仰ぎ見ること多きころ
(
高倉和子
)
4.
夕潮にうすむらさきの海月(くらげ)かな
(
大橋櫻坡子[桜披子]
)
5.
蠅とんでくるや箪笥(たんす)の角よけて
(
京極杞陽
)
6.
炎天に鼻を歪めて来りけり
(
京極杞陽
)
7.
書けぬ日の蟻蜂は尻見せにくる
(
秋元不死男
)
8.
真夜中に麦茶が減りぬ誰もゐず
(
宮坂静生
)
9.
白雲(しらくも)の下に鬱気(うっき)の蟹といる
(
宇多喜代子
)
10.
月に棄つ花瓶の水の青みどろ
(
澁谷道
)
11.
水飯(すいはん)や象牙の箸を鳴らしけり
( 田中吾空 )
12.
梅青し女のもてる悪だくみ
(
鈴木真砂女
)
13.
夏鳥はわが化身なれ沖つ石(おきついし)
(
佐藤鬼房
)
14.
着こなしの上手に夏を痩せにけり
(
鈴木真砂女
)
15.
水飯(すいはん)のごろごろあたる箸の先
(
星野立子
)
16.
七夕やまだ指折つて句をつくる
(
秋元不死男
)
17.
明日開く莟(つぼみ)ばかりのバラを挿す
(
大久保橙青
)
18.
子の寝顔這ふ蛍火よ食へざる詩
(
佐藤鬼房
)
19.
人生きて残すは悔(くい)や簾捲(すだれま)く
(
鈴木真砂女
)
20.
これ以上待つと昼顔になってしまう
(
池田澄子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ