名言ナビ
→ トップページ
今日の
七瀬音弥の名言・迷言
☆
1月31日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「この人なら裏切られてもいい」と思うのは、すでに裏切りを前提にしている。
「この人なら絶対に裏切らない」と思うのが、人を信じるということだ。
(
七瀬音弥
)
2.
人間にとって最高の幸せとは、
自分の仕事を知り、それを為(な)すことである。
すなわち、
自分の愛せる仕事、
自分に合った仕事、
自分を活かせる仕事、
自分がすべきだと思える仕事、
やる価値があると思える仕事、
自分にしかできない仕事なら何でもいい、
それを見つけて、打ち込むことである。
(
七瀬音弥
)
3.
仕事を振り回せ、仕事に振り回されるな。
(
七瀬音弥
)
4.
君は「ただのサラリーマン」なんかじゃない!
「有料のサラリーマン」じゃないか!
「自分はただのサラリーマンだ」なんて卑下するな!
(
七瀬音弥
)
5.
善意を人に強制することは、
限りなく悪意に近い。
(
七瀬音弥
)
6.
結婚生活の秘訣は、
忍耐と寛容、そして思いやり。
(
七瀬音弥
)
7.
確かに君は、社会という舞台では端役にすぎないかもしれない。
だけど、自分を中心に考えてごらん。
まぎれもなく君は、君の人生という舞台の主人公なんだよ。
(
七瀬音弥
)
8.
安全で気楽だが「空虚」な人生よりも、危険で苦難に満ちているが「濃密」な人生を選ぶ。
(
七瀬音弥
)
9.
神は人間の魂の器を作っただけで満足し、一番大事な魂を作る時に手を抜いた。
(
七瀬音弥
)
10.
「死ぬ気でやれ、死なないから」って、よく言うけどさ、死ぬかもしれないよ。
自分で思ってやるならいいけれど、他人には言われたくないよね。
(
七瀬音弥
)
11.
みんなを、あるいは特定の誰かを「見返してやる」という気持ちについて、憎しみの情念、負の情念だと、指摘する人たちがいる。
だが、「見返してやる」という気持ちこそが、膨大なエネルギーを生み、猛烈な努力を可能にさせ、本人を成功へと導くということを、その人たちは知らない。
(
七瀬音弥
)
12.
確固たる自分の価値観を持たないと、人生で迷子になる。
(
七瀬音弥
)
13.
何かを得るには、
何かをあきらめなければならない。
(
七瀬音弥
)
14.
不安を消す方法。
1.現状をすべて書き出す。
2.問題点を見つける。
3.解決に向け行動する。
(
七瀬音弥
)
15.
人が死んだ後の状態というのは、人が生まれてくる前の状態と同じである。
そう考えれば、「死」というものも、それほど怖いものではなくなる。
(
七瀬音弥
)
16.
孤独の反対は
無個性・平凡・無創造。
孤独こそが、
最も個性を育て、
最も非凡さをもたらし、
創造的な仕事を最も成し遂げさせる。
(
七瀬音弥
)
17.
迷ったら積極的な方を選ぶ。
自分が動けば、自分が変わり、運命が変わり、人生が変わる。
(
七瀬音弥
)
18.
素晴らしい敵(ライバル)は、「素敵」だ!
(
七瀬音弥
)
19.
夫婦が子供を持つ最大のメリットは、共通の話題ができることだ。
(
七瀬音弥
)
20.
「懐刀」(ふところがたな)と言われる人は、「懐」(ふところ)が棚(たな)になっています。
つまり、知識が豊富だということです。
(
七瀬音弥
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ