名言ナビ
→ トップページ
今日の
涙・泣くことに関する名言
☆
5月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人生、照る日もあれば曇る日もある。
四面楚歌の中で、眼に涙を浮かべつつ、笑っていなければならぬこともある。
そんな時に、心ある友が一人だけでも自分を信じ、温かく見つめていてくれることがわかると、勇気百倍して、困難に立ち向かっていける。
(
王陽明
)
2.
ひどく傷ついているのに、
無理して隠そうとする。
涙を流さなくちゃ始まらないことだってあるんだよ。
(
石田衣良
)
3.
きみのようにさ
吹雪やわずかの仕事のひまで
泣きながら
からだに刻んでいく勉強が
まもなくぐんぐん強い芽を噴いて
どこまでのびるかわからない
それがこれからの新しい学問の始まりなんだ
(
宮沢賢治
)
4.
忘れないで夢を
こぼさないで涙
だから君はとぶんだ
どこまでも
(
やなせたかし
)
5.
泣いて馬謖(ばしょく)を斬る。
(
諸葛亮孔明
)
6.
生きているということ
いま生きているということ
泣けるということ
笑えるということ
怒れるということ
自由ということ
(
谷川俊太郎
)
7.
恋ってのは、それはもう、
ため息と涙でできたものですよ。
(
シェイクスピア
)
8.
すべての人の目から、あらゆる涙を拭い去ることが私の願いである。
(
マハトマ・ガンジー
)
9.
悲しいときには泣くがよい。
辛いときにも泣くがよい。
涙流して耐えねばならぬ。
耐えた心がやがて薬になる。
(
平櫛田中
)
10.
黙って泣く子供のすすり泣きは、
怒り狂った強い男のそれよりも、
もっと深い呪いである。
(
エリザベス・ブラウニング
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ