名言ナビ
→ トップページ
今日の
マザーテレサの名言
☆
10月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間にとって最も悲しむべきことは、
病気でも貧乏でもない。
自分はこの世に不要な人間なのだ
と思い込むことだ。
(
マザー・テレサ
)
2.
今の世の中、人間が人間を見捨てているのよね。
親が子を、子が親を、兄が弟を、友が友を、隣人が隣人を。
(
マザー・テレサ
)
3.
人生は愛すること、そして、愛されることの喜びそのものです。
愛は「与えること」で、一番良く表現されうるのです。
(
マザー・テレサ
)
4.
何でもないほほえみが及ぼす効果には、計り知れないものがあります。
(
マザー・テレサ
)
5.
説教してきかせても、それは人とふれあう場にはなりません。
ほうきをもってだれかの家をきれいにしてあげてごらんなさい、そのほうがもっと雄弁なのですから。
(
マザー・テレサ
)
6.
祈りの果実は信仰である。
(
マザー・テレサ
)
7.
静けさは、あらゆることに対する新しい視線を私たちに与えてくれます。
(
マザー・テレサ
)
8.
一緒に住んでい者、または、血のつながった親族といった人たちに微笑みかけることは、あまり親しくない人々に対して微笑みかけるより難しいときがあるものです。
「愛は近きより」ということを忘れないようにしましょう。
(
マザー・テレサ
)
9.
人生はひとつの挑戦、
人生を受けて立ちなさい。
(
マザー・テレサ
)
10.
人生はひとつの責任、
人生をまっとうしなさい。
(
マザー・テレサ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ