名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
11月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
まどかなる鯛焼の眼よ月見ずや
(
堀口星眠
)
2.
人間はみな月だ。
誰にも見せたことのない暗い面を持っている。
(
マーク・トウェイン
)
3.
清閑にあれば月出づおのづから
(
高浜虚子
)
4.
夢とは、
内なる月の光のそばで、
月光によって考えることである。
(
ジュール・ルナール
)
5.
みほとけの一隅貰(もら)ひ月に座す
(
大野林火
)
6.
菜の花や月は東に日は西に
(
与謝蕪村
)
7.
物干に優しき月を仰ぎけり
(
京極杞陽
)
8.
人間っていうのは結局、どこか半月みたいな欠けてる状態でみんないるんですよね、個人というのはね。
だからその欠けている部分を埋め合わせするために何かが要るんですよ。
それがアル中になることであったり、趣味でサボテンを育てることであったり、教育とか、思想にはまることであったりね。
そうやって欠けてる部分を埋めようとしている。
(
中島らも
)
9.
昼月(ひるづき)や木ずゑに残る柿一ツ
(
永井荷風
)
10.
こんなよい月を一人で見て寝る
(
尾崎放哉
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ