名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
11月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
月の街燈に強弱のあるあはれ
(
大野林火
)
2.
大蟻の望(もち)のひかりをあそびけり
(
下村槐太
)
3.
月にむかって、「そこにとどまれ!」などという者があろうか。
若い女の心にむかって「一人を愛して心変わりせぬことだ」などという者があろうか。
(
プーシキン
)
4.
月よぎるけむりのごとく雁(かり)の列
(
大野林火
)
5.
月光を撒くごとく百合ひらきけり
(
金子敦
)
6.
朧夜(おぼろよ)や女盗まんはかりごと
(
正岡子規
)
7.
名月や石に出て啼(なく)きりぎりす
(
加賀千代女
)
8.
我影(わがかげ)や心もとなき朧月(おぼろづき)
(
黒柳召波
)
9.
秋がだんだん闌(ふ)けゆくにつれて、
紺碧(こんぺき)の空は日ましにその深さを増し、
大気はいよいよその明澄さを加へてくる。
月の光は宵々ごとにその憂愁と冷徹さを深め、
虫の音もだんだんとその音律が磨かれてくる。
(
薄田泣菫
)
10.
おのが目で 月を見るとは思うなよ
月の光で 月を見るなり
( 古歌 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ