名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
9月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
月雪の中や命の捨てどころ
( 講談『赤穂浪士』 )
2.
日輪を送りて月の牡丹(ぼたん)かな
(
渡辺水巴
)
3.
炎天に昼月(ひるづき)無用の光り加へ
(
大野林火
)
4.
病友に文(ふみ)欠きて何の月の詩ぞ
(
中村草田男
)
5.
春は夜桜、夏には星、秋に満月、冬には雪。
それを愛(め)でるだけで、酒は十分うまい。
それでもまずいなら、それは自分自身の何かが病んでいる証だ。
( 映画『るろうに剣心 伝説の最期編』 )
6.
月の光も雨の音も、
恋してこそ初めて新しい色と響(ひびき)を生ずる。
(
永井荷風
)
7.
月を待つ人皆ゆるく歩きをり
(
高浜虚子
)
8.
まどかなる鯛焼の眼よ月見ずや
(
堀口星眠
)
9.
歳晩の月の明(あか)さを身にまとひ
(
中村汀女
)
10.
口伝は師匠。
稽古は花鳥風月。
これが職人の心得です。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ