名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
7月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
月世界に飛んで行くような事は如何(いか)にしても出来ぬのであるが、世間に於(お)ける働きはそう明白に出来る出来ぬが分からぬ。
出来る出来ぬの分からぬ時は、出来ると認むるだけが少なからぬ力になる。
(
三宅雪嶺
)
2.
清水(きよみず)へ祇園(ぎおん)をよぎる桜月夜
こよひ逢ふ人みなうつくしき
(
与謝野晶子
)
3.
円(まど)かなる月の単純愛すかな
(
水岩瞳
)
4.
月下汗だくずつとおほきく手を振り合ふ
(
佐藤文香
)
5.
月隠す術(すべ)なき屋根となりにけり
(
久保田万太郎
)
6.
しんとしぬ山の月夜の枝の霜
(
太田鴻村
)
7.
風鈴の音(ね)に月明(あ)かき夜(よ)を重ね
(
中村汀女
)
8.
月光を失へば巌(いわ)黙すなり
(
大野林火
)
9.
君子の過(あやま)ちや、日月の食の如(ごと)し。
過(あやま)つや人皆之(これ)を見る。
更(あらた)むるや人皆之を仰(あお)ぐ
( 『論語』 )
10.
雲の端(は)をまぶしや月の出でにけり
(
中村草田男
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ