名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
4月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
月光に指をあやつり林檎むく
(
那須乙郎
)
2.
月見えぬ側のデッキに月の波
(
稲畑汀子
)
3.
おき上る草木の影や夏の月
(
五升庵蝶夢
)
4.
月の出の闇をたのしむ端居かな
(
大野林火
)
5.
月は欠けているように見えるけれども、
いつも丸くそこにあることを忘れないで欲しい。
(
漫画『NANA』
)
6.
月光は直線のまま水中へ
(
宇多喜代子
)
7.
月を指さすと、愚か者は月ではなく指を見る。
( 映画『アメリ』 )
8.
春に百花(ひゃっか)あり、秋に月あり、夏に涼風(りょうふう)あり、冬に雪あり。
もし閑事(かんじ)を心頭に挂(か)くる無くんば、すなわちこれ人間の好時節。
(
『無門関』
)
9.
月影の至らぬ里はなけれども
眺むる人の心にぞすむ
(
法然
)
10.
喜びは単純な自然の中にある。
牧場に立ち込める霧、木の葉に舞う太陽の光、水面をわたる月。
物知り顔の動物や花々、その住みか同様に、雨雲、嵐を呼ぶ雲ですら、喜びをもたらしてくれる。
(
シガード・F・オルソン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ