名言ナビ
→ トップページ
今日の
目標の名言
☆
12月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(「ウサギとカメ」の寓話では)
カメは一回も相手を見ていない。
一方、ウサギのほうは頂上など眼中になかった。
いつもカメのことばかり見ていました。
(
養田実
)
2.
子供が身のほど知らずの大望について語る時に
親のなすべきことは、
その大望についてあらゆる観点から、
よく話し合ってやることだ。
そして、できることなら、
どうすればその目標に成功する望みをもって近づけるか、
その方法を助言してやる。
それから、
さあ、やりなさいと前進を勧める。
ありとあらゆる激励を与えてやる。
(
デール・カーネギー
)
3.
そもそも自分の目標を立てるに当たり、
その目標を他人に見せる必要はありません。
誰かに言われて目標を立てるものでもありません。
自分が達成したい目標を、
自分だけが分かる方法で、
自分のタイミングで作るのがよいのですから。
(
工藤勇一
)
4.
見上げて嘆声が出る天守閣も土台から造る。
目標を立てたら仰ぎ見ず下を見る。
つまり、土台から始める。
(
志茂田景樹
)
5.
あなたの目標、
あなたの計画、
あなたの人生に関わるあらゆる決断は、
それによってあなたがとても良い気持ちになるような決断でなければいけない。
(
コリン・ターナー
)
6.
散歩のついでに富士山に登った奴はいない。
(
斎藤一人
)
7.
目標だけどゴールじゃない。
道はずっと続いている。
( 漫画『ヒカルの碁』 )
8.
自分のために目標を定め、
それに到達するために正しく努力するならば、
どんな貧しい人間でも億万長者になることができます。
(
ジョセフ・マーフィー
)
9.
論理学が我々に語るのは、たとえば、
これこれのやり方では障害に出会わないと確信してよい、
ということであって、
どういうやり方をすれば目標に行き着けるか、
ということではない。
(
アンリ・ポアンカレ
)
10.
欧米では、ヒーローは基本民間人で、資本家や経営者も多い。
日本と違い、個人の成功がカッコいいものとされ、みなが憧れを抱き、目指すようになる。
(
漫画『インベスターZ』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ