名言ナビ
→ トップページ
今日の
目標の名言
☆
5月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
リスも見えねど矢を放つ。
(
タイのことわざ・格言
)
2.
目標をつくり、
計画を立て、
それを確実に実行する時は、
間違いなく目標に到達する。
(
江頭匡一
)
3.
欧米では、ヒーローは基本民間人で、資本家や経営者も多い。
日本と違い、個人の成功がカッコいいものとされ、みなが憧れを抱き、目指すようになる。
(
漫画『インベスターZ』
)
4.
しっかりと準備もしていないのに、
目標を語る資格はない。
(
イチロー
)
5.
自分の目標を達成している人、
あるいは今の自分に本当に満足している人には
滅多に出会うものではない。
それなのに人生を左右するような問題の解決を
大多数の意見に委ねるべきだろうか?
(
キングスレイ・ウォード
)
6.
方向と目標が決まっても、
道は一歩一歩、歩まねばならない。
(
周恩来
)
7.
目標を設定したら、
その目標に一歩でも近づく行動を書く(=リストアップする)。
(
神田昌典
)
8.
(親子の)依存と独立の共存はどのくらいにすればいいのか。
これらの間の均衡をうまく保つためには、「自然」の良さということがひとつの指標になる。
適当に依存させ、適当にほうっておき、自然に行われているところでは、あまり大きい問題が生じない。
(
河合隼雄
)
9.
月に行こうという目標があったから、アポロは月に行けた。
飛行機を改良した結果、月に行けたわけではない。
(
三木谷浩史
)
10.
自尊心を失う十八の心得──
3.人生に目的を持たず、真剣に目的を探そうとしない。
しっかりした明確な目標がないために、物事を決定する指針がなく、気ままに漫然と日を送る。
規律ある生き方をしない。
( L・S・バークスデイル )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ