名言ナビ
→ トップページ
今日の
水木しげるの名言
☆
8月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
文明人は
殺すことはするけども、
生かすことはしない。
(
水木しげる
)
2.
虫とか草とかが吐く言葉は、地球の言葉なんです。
(
水木しげる
)
3.
しないではいられないことをし続ける。
(
水木しげる
)
4.
(外国に)旅に出てはじめて人間に返るんです。
日本では、許されんです。
忙しいから、冷酷になる。
また冷酷でなければ、やっておれんです。
やるべきことは、決まっている。
その上に人がやってくる。
田舎に行ってもやってくる。
苦しいです。
(
水木しげる
)
5.
けんかはよせ。
腹がへるぞ。
(
水木しげる
)
6.
「幼少の時から苦しみ、中年でのたうちまわり、老年で歯がみしながら死ぬる」というのも日本的でいいかもしれない。
(
水木しげる
)
7.
人生はあんた、面白くなりかけたころに寿命がくるんです。
秘密がわかりかけたころに、
神様がわからないようにしてるんだ。
(
水木しげる
)
8.
妖怪(研究)というのはね、くだらんものを一生懸命見る努力をして、見えないものを無理矢理見るということなんです。
(
水木しげる
)
9.
なるほど、死とは大地に食べられる(ことである)わけか。
(
水木しげる
)
10.
(人が死んだら)無に入るのではなく、未知の状態に入る。
それは、人が生まれて、一歳か二歳の頃の、生きていると気づく前の状態です。
(
水木しげる
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ