名言ナビ
→ トップページ
今日の
水木しげるの名言
☆
12月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
好きなことに情熱を傾けている間は、きっと幸せの空気が漂っているものです。
(
水木しげる
)
2.
木や雲が人間に偶然を通して通信しているのを、人間は傍受しようとしない。
そういう存在にも気がつかないわけですよ。
はるか向こうの宇宙の言葉を聞こうと大きなアンテナを建てたりするけども、身近にある木とか、草とか、雲、石なんかからの通信は受けないんですね。
(
水木しげる
)
3.
最初に殴っておいて、あとで2つ殴られたからひどい、というのはおかしい。
それだけ最初の一撃の責任は大きい。
(
水木しげる
)
4.
人間は寝ることによってかなりの病が治る。
私は“睡眠力”によって傷とか病気を秘かに治し、今日まで“無病”である。
私は“睡眠力”は“幸福力”ではないか、と思ってる。
(
水木しげる
)
5.
奇人は奇人を呼ぶ。
お互いに“奇”を以(もっ)て固く結ばれている。
(
水木しげる
)
6.
自然というのは
人間に快感を与えることで、
人間を動かすんです。
(
水木しげる
)
7.
わたしは苦しいことはしない。
(
水木しげる
)
8.
旅はね、ハプニングがあるから面白いんです。
(
水木しげる
)
9.
戦争中腹すかして死んだやつが一番かわいそうだという奇妙な考えをもっていたから、腹いっぱい食っている今の人には、彼(=水木しげる)は同情というものをあまりしない。
(
水木しげる
)
10.
「幸福の七か条」 第六条
怠け者になりなさい。
(
水木しげる
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ