名言ナビ
→ トップページ
今日の
水の名言
☆
8月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
水踏んでゐるさびしさの立泳ぎ
(
能村登四郎
)
2.
水澄んで何もなき空あるばかり
(
橋本敏子
)
3.
停留所まで豆腐屋の打水(うちみず)は
(
佐藤文香
)
4.
長き藻をなびかせてゐて水澄めり
(
大久保橙青
)
5.
上善(じょうぜん)は水の如(ごと)し。
水は善く万物を利して、而(しか)も争わず。
衆人の悪(にく)む所に処(お)る。
故(ゆえ)に道に幾(ちか)し。
(
老子
)
6.
王様の怒りと洪水には逆らうな。
(
アラブのことわざ・格言
)
7.
土 水 空気
にんげんのつくったものじゃねんだよなあ
(
相田みつを
)
8.
湖の水は、家の火事を消してはくれない。
(
イギリスのことわざ・格言
)
9.
水の流れが止まった状態が安定。
流れが止まれば水は腐る。
安定と、いつ崩れるかもしれない調和とは、ぜんぜん違います。
( シャクティ )
10.
水の譜の楽(がく)となりゆく春の川
(
工藤進
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ