名言ナビ
→ トップページ
今日の
美輪明宏の名言
☆
4月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
苦しみを経験するから、幸せの有り難みが分かる。
苦しむことは、幸せになるためのプロセス。
(
美輪明宏
)
2.
弱い人は、自分を守るのに精一杯。
人に優しくする余裕がない。
自分が強くならなければ、人に優しくできません。
(
美輪明宏
)
3.
生活というのは、「生きることを活かす」ということです。
生きているということを楽しんで、エンジョイして活かしていくということなんです。
(
美輪明宏
)
4.
学生時代っていうのはね、いつ社会に出てもいいように、自分の中にいっぱい引き出しを作って、その引き出しのひとつひとつに質の高い商品をたくさんストックしておく時期です。
商品の仕入れの時期なのよ。
デパートと同じで、人間は質の高い知性や教養をたくさん備えていなければ、自分を高く売れないの
(
美輪明宏
)
5.
人並みに働いていたのでは、
人並みか人並み以下ぐらいにしかならない。
人並み以上になりたければ、
人の三倍ぐらいは働かなければならない。
それが鉄則です。
(
美輪明宏
)
6.
男はロマンティストで神経が繊細。
女は現実的で神経が図太い。
だから神様は、男に腕力を与えたのです。
(
美輪明宏
)
7.
人を見るとき大切のなのは、見えるものより見えないもの。
思いやり、純粋さ、素直さ、優しさ…。
目に見えない人間性を大切に。
(
美輪明宏
)
8.
うらやましいのだったら、妬(ねた)ましいのだったら、自分もそれ以上に努力をすれば報われるのです。
(
美輪明宏
)
9.
ブスだとか何とか言われているのは若いうちだけ。
だいたい四十、五十すぎるとブスも美人も同じ系列になっちゃう。
いくら美人でもババアになればモテなくなるの。
だからといって居直っていると、ますますブスになるから、精いっぱい美しくなる努力は怠らないようにすべきです。
(
美輪明宏
)
10.
孤独なのはあなた一人ではない。
みなそうなのです。
孤独だけど強く生きているのです。
他の人にできるのですもの、同じ人間のあなたにもできてあたりまえです。
かならずできます。
強く生きられます。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ