名言ナビ
→ トップページ
今日の
美輪明宏の名言
☆
9月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
幸せと同じだけ面倒が増えるのかが、結婚というもの。
毎日がディズニーランドみたいに楽しいと思っていたら、大間違いです。
(
美輪明宏
)
2.
「青い鳥」はいつも自分の心の籠の中にいるのです。
でも自分の心の状態で、見えたり見えなかったりするのです。
(
美輪明宏
)
3.
人からパワーをもらいたいと思うのではなく、人にパワーをあげたいと思うと、泉のようにだんだん湧いてくるものです。
(
美輪明宏
)
4.
だいじょうぶ、死にやしないんだから。
(
美輪明宏
)
5.
人を恨むと同じだけマイナスのエネルギーが返ってくる。
人を呪わば穴二つ。
嫌いな人でも良い所を見つけられるはず。
(
美輪明宏
)
6.
愛しあってる相手だからといって、土足で踏み込んではいけません。
(
美輪明宏
)
7.
黒があるから白さが分かる。
悲しみや苦労を経験した人ほど、幸せのありがたみが分かる。
(
美輪明宏
)
8.
〈孤独〉とは惨めでも哀れでもなく、「自分一人だけで充分満ち足りている、充足しているんです。
他の人のお助けには及びません」という、毅然とした、誇り高い姿なのです。
堂々としていればよろしいのです。
(
美輪明宏
)
9.
白が幸福、黒が苦労とするならば、白の白さを際立たせるには、黒を隣に置いてみることです。
黒の色が濃ければ濃いほど、黄なりものでも白く見えるのです。
(
美輪明宏
)
10.
”大和撫子”というのは、礼節をわきまえ、おごらず、引っ込みすぎず、出すぎず、謙虚でたしなみがある女性のことです。
そして優しさや思いやりがあり、それでいて芯の強さを持った女性が、大和撫子を名乗れるのです。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ