名言ナビ
→ トップページ
今日の
美輪明宏の名言
☆
8月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
美と文化は、心のビタミンです。
(
美輪明宏
)
2.
愛はインスタント食品ではありません。
盆栽を育てるように、五年、十年とじっくり苦労して育て上げるもの。
それができれば、
愛はやがて、ひとまわりもふたまわりも大きい、「無償の愛」に育ちます。
(
美輪明宏
)
3.
弱い人は、自分を守るのに精一杯。
人に優しくする余裕がない。
自分が強くならなければ、人に優しくできません。
(
美輪明宏
)
4.
人生、いくら扉をたたいても開かないことがある。
その時は、神様が自分の内容を肥やすために与えてくれた時間だと思って、知識を育てたりして中身を膨らませることにあててみることね。
(
美輪明宏
)
5.
人間の足は、カニの足とは違います。
横ばいではなく、前に進むためにあるのです。
(
美輪明宏
)
6.
花は優しい。
見る人を慰めて、何も見返りを求めない。
(
美輪明宏
)
7.
人を上手に使う術は、怒鳴ったり殴ったり愚痴ったりしてはダメ、褒めておだてて120パーセントの力を発揮させるのです。
(
美輪明宏
)
8.
「孤独」とは物事を深く考える、聡明になるチャンスです。
友達が多いことが、必ずしも幸せとは言えないのです。
(
美輪明宏
)
9.
楽あれば苦あり、苦あれば楽あり。
努力なしでは何事も成功しないようにこの世はできているのです。
(
美輪明宏
)
10.
開き直ればいいの。
あるがままでいいわってね。
よく見せたところで、たかが知れてる。
この人たちによく思われなくたって、べつに死ぬわけじゃないんだからと思えばいいの。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ