名言ナビ
→ トップページ
今日の
美輪明宏の名言
☆
8月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分に思いやりが足りない人ほど、相手に思いやりを求めます。
自分の言葉が相手を傷つけていないか、まず振り返ってみましょう。
(
美輪明宏
)
2.
「黒」を知れば、生成(きな)りのものでも「白」く見えます。
苦しみや挫折を知らなければ、幸せは分かりません。
(
美輪明宏
)
3.
生きている間は照れくさくて言えないことがある。
亡くなって初めて分かる親の愛がある。
(
美輪明宏
)
4.
人間の足は、カニの足とは違います。
横ばいではなく、前に進むためにあるのです。
(
美輪明宏
)
5.
職場でも家庭でも、付き合いは気品を持って、良い人間同士でいること。
(
美輪明宏
)
6.
すぐキレるのは、自分の気持ちを表現する適切な言葉を知らないから。
たくさんの本を読んで言葉を知れば、ストレスは溜まらない。
(
美輪明宏
)
7.
自分の小さく狭い「型」にこだわりすぎないこと。
他人の「型」を認め、世の中の、また、宇宙の森羅万象に心を開けば、新しく、大きく広い世界が開けてきます。
(
美輪明宏
)
8.
「楽あれば苦あり、苦あれば楽あり」
苦しい努力なしでは、楽しい成功は来ないようにこの世はできているのです。
(すぐに結果が出なくても)嘆くことはありません。
(
美輪明宏
)
9.
「男は〜〜ねばならぬ」
「女は〜〜ねばならぬ」
という固定観念から、もっとたくさんの人が自由になっていい、と私は思います。
(
美輪明宏
)
10.
お経を百万遍唱えても、心がこもってなければ鼻歌と同じ。
大切なのは感謝の気持ちなのです。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ