名言ナビ
→ トップページ
今日の
美輪明宏の名言
☆
3月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分に満足した人は天狗になり発展が止まる。
自分に満足できないから向上心が生まれるのです。
「まだ足りぬ、踊り踊りてあの世まで」という、
ある名優の言葉もあるのです。
(
美輪明宏
)
2.
世の中は言葉で成り立っている。
人間性を磨くにはまず、基本の言葉を正すこと。
(
美輪明宏
)
3.
人生の岐路にさしかかった時、人間にとっていちばん大事なのは理知。
冷たい理性と知性です。
(
美輪明宏
)
4.
「信じられるのは、まず自分。
自分を変えていけるのも自分である」と思うことが第一歩。
他人があなたに力を与えてくれるのを待つだけの人生は、待ちぼうけになる場合が多いのです。
(
美輪明宏
)
5.
ずっと幸せでいる方法がたったひとつあるとしたら、それは感謝する心を忘れないことです。
食事がおいしくいただけること、好きな人に会えること、生きていられること。
なんでもよいから、感謝する心があれば、自前でいつでも、いくらでも幸せを調達できます。
(
美輪明宏
)
6.
悪口を言われたら、柳に風と受け流す。
自分が清らかで優しく毅然(きぜん)としていれば、送られた悪い念は相手に戻るのです。
「念返し」です。
(
美輪明宏
)
7.
“恋愛”という言葉、恋と愛とがくっついてひとつの単語になっていますが、恋と愛とはまったく別なものです。
(
美輪明宏
)
8.
お父さんの欠点ばかりが目に付くのは、父親として見ているだけだから。
お父さんも一人の人間。
(
美輪明宏
)
9.
男はロマンティストで神経が繊細。
女は現実的で神経が図太い。
だから神様は、男に腕力を与えたのです。
(
美輪明宏
)
10.
お洒落とは「これでいいのよっ!
!と強烈な気迫でするもの。
本当にお洒落な人は、自分自身がブランド。
他人のブランドにしがみつく必要はない。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ