名言ナビ
→ トップページ
今日の
三島由紀夫の名言
☆
8月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
アイデンティティーとは指紋である。
最終的に一つあればいいんだ。
(
三島由紀夫
)
2.
不安こそ、われわれが若さからぬすみうるこよない宝だ。
(
三島由紀夫
)
3.
われわれは自分の弱さをいやがる気持ちから人の長所をみとめる
(
三島由紀夫
)
4.
傷つきやすい人間ほど、複雑な鎧帷子(よろいかたびら)を身につけるものだ。
そして往々この鎧帷子が、自分の肌を傷つけてしまう。
(
三島由紀夫
)
5.
決定されているが故に僕らの可能性は無限であり、止められているが故に僕らの飛翔は永遠である。
(
三島由紀夫
)
6.
軽蔑とは、女の男に対する永遠の批評である。
(
三島由紀夫
)
7.
音楽の美は、その一瞬の短さにおいて生命に似ている。
(
三島由紀夫
)
8.
若い世代は、代々、その特有な時代病を看板にして次々と登場して来たのだった。
(
三島由紀夫
)
9.
悪は時として、静かな植物的な姿をしているものだ。
結晶した悪は、白い錠剤のように美しい。
(
三島由紀夫
)
10.
愛するということにかけては、
女性こそ専門家で、
男性は永遠の素人である。
(
三島由紀夫
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ