名言ナビ
→ トップページ
今日の
道の名言
☆
9月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
他人(ひと)のやらないことをやれば、
道は開ける。
(
本多克弘
)
2.
敵の逃げ道を作っておいてから攻めよ。
(
豊臣秀吉
)
3.
老いる身に道がある。
病む身に意味がある。
死ぬ身に涅槃(ねはん)がある。
( 作者不詳 )
4.
「相手が存在するから自分も存在する」
こういう考え方が
調和と平和に至るもっとも確実な道である。
(
稲盛和夫
)
5.
道は近きに在(あ)りとは名言である。
人は高遠な理論や、煩瑣(はんさ)な社会的交渉の前に、あるいはその根本において、常にまず我れ自身、我が日常の生活を注意せねばならぬ。
(
安岡正篤
)
6.
自分がどこに行きたいのか、君は知らなくてはならない。
そして、どこに行きたいのかわかったら、導かれるまま行きなさい。
そしてもし、それが君を間違った道に連れてゆくように見えても、心配しないように。
というのは、そこはおそらく、本能的に君がいたいと思っている場所だからだ。
もし、いつも尻込みして、ずっといた場所に居続けようとすると、君はひからびてしまうだろう。
(
ガートルード・スタイン
)
7.
日陰の道は、いつまでもぬかるんでいる。
(
米国のことわざ・格言
)
8.
踏み入りしあとを径(みち)とし芒原(すすきはら)
(
稲畑汀子
)
9.
困難な道を選べば自信喪失しない。
(
ルシル・ボール
)
10.
遥かなる灯もとめて
今日もまたこの道をゆく
果てしなき道なれど
選びたる道なれば
(
船村徹
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ