名言ナビ
→ トップページ
今日の
名誉・栄光に関する名言
☆
10月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(事業において)なぜ次元の高い目的が必要なのでしょうか。
事業を運営するためには、情熱を持ち、エネルギーのレベルを高く維持しなくてはなりません。
しかし金銭欲や名誉欲は、罪悪感を伴い、たいへんなエネルギーを消費します。
そのような罪悪感は、今しなければならない仕事に対する、エネルギーのレベルを下げてしまうのです。
(
稲盛和夫
)
2.
名誉の戦死など、
しなさんな。
生きてもどってくるのよ。
(
壺井栄
)
3.
人間にとっての名誉ある傑作とは、適切な生き方をすることに他ならない。
(
モンテーニュ
)
4.
豊かで栄光ある未来を今計画しなさい。
将来のことでも、それを実行するのはつねに今です。
今の努力が未来を作るのです。
過去に絶対戻れないように、未来に追いつくことは永遠にできないのです。
すべては現在にあるのです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
5.
名誉の悪用やこの世の虚妄について
最も多く呼号する者は、
最も多く名誉に飢えているのである。
(
スピノザ
)
6.
青年は恋愛を欲しがり、壮年は地位を欲しがり、老人は貪欲になって地位も金も名誉もすべて欲しがる。
(
アラン
)
7.
倉廩(そうりん)実(み)ちて則(すなわ)ち礼節を知り、
衣食足りて則ち栄辱(えいじょく)を知る。
(
『管子』
)
8.
最高の愛国心とは、あなたの国が不名誉で、悪辣(あくらつ)で、馬鹿みたいなことをしている時に、それを言ってやることだ。
( ジュリアン・バーンズ )
9.
最も優れた人々は、はかない物事を捨て去り、永遠の栄光を選ぶ。
しかし、多くの人々は、家畜のように腹一杯食べることを選ぶ。
(
ヘラクレイトス
)
10.
正義は美徳の最上の栄光なり。
(
キケロ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ