名言ナビ
→ トップページ
今日の
学び・学ぶことの名言
☆
9月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
書物は青年時代における道案内であり、
成人になってからは娯楽である。
( コリアー )
2.
驚きを忘れず、バランスのとれた生活を送りなさい。
毎日何かを学び、考え、描き、歌い、踊り、遊び、働きなさい。
(
ロバート・フルガム
)
3.
我は教えるために学ばん。
(
セネカ
)
4.
学ぶということは、
目的のための手段ではない。
それ自体が目的なのだ。
(
ロバート・A・ハインライン
)
5.
たとえ、何らかの事情で学校に行けなくなったりしても、
学校以外にも学びの場はありますし、
社会とつながることだってできます。
勉強だってできるし、
もちろん立派な大人になることができます。
(
工藤勇一
)
6.
「今日の失敗をバネにしろ!」
失敗というものは、いろんな事を教えてくれる。
おまえは今日、失敗したことによって
大事なことをたくさん学んだんだ。
それを生かさないでどうする。
本当に強い人間は失敗した時こそ、
それをバネにするものだぞ。
失敗は人間を大きく成長させる栄養分なのである。
(
生島ヒロシ
)
7.
危険に身をさらさなければ、
苦しみや、憂いは避け得ても、
学び、変革し、成長し、
愛し、生きていくことができない。
( 作者不詳 )
8.
何かをやって時間を損する
ということは絶対にない。
貧乏旅をすれば、
大学を二つ出たようなものだ。
(
永倉万治
)
9.
人の顔さえ見れば教えを乞いたがる人がいるが、
そういう人には何も教えてやることはない。
また、人の顔さえ見れば教えようとする人からは、
何も学ぶことはない
(
下村湖人
)
10.
一を知つて二を知らぬなり卒業す
(
高浜虚子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ