名言ナビ
→ トップページ
今日の
狂気に関する名言
☆
1月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
もともと芸術家ってのは厚顔無恥の気障(きざ)ったらしいもので、漱石がいいとしをして口髭(くちひげ)をひねりながら、我輩は猫である、名前はまだ無い、なんて真顔で書いているのだから、他は推して知るべしだ。
所詮(しょせん)、まともではない。
賢者は、この道を避けて通る。
(
太宰治
)
2.
天才は平均的な知性よりは、むしろ狂気に近い。
(
ショーペンハウアー
)
3.
狂人を演じるのも、時には楽しい。
(
セネカ
)
4.
人は誰でも、多い少ないは別として、ある一点では狂っている。
(
キップリング
)
5.
恋するものの狂乱は、あらゆる狂乱の中で最も幸いなるものなり。
(
プラトン
)
6.
まったく想像力でいっぱいなのだ。
狂人と、詩人と、恋をしている者は。
(
シェイクスピア
)
7.
我々一人ひとりの気が狂うことは稀である。
しかし、集団・政党・国家・時代においては、日常茶飯事なのだ。
(
ニーチェ
)
8.
すべてを理解するということは、即ち、気が狂うということだ。
( フィリップ・アンダーソン )
9.
狂ったこの世で狂うなら気は確かだ。
(
シェイクスピア
)
10.
わたしは発狂に憧れてるの。
でも、もう発狂してるかもね。
だって自分のこと正常だと思ってるんだもん。
( 島田雅彦 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ